お知らせ

新型コロナウイルス感染症に関する当社の対応について<更新>

平素より山交観光をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
弊社では新型コロナウイルス感染症拡大防止ならびにお客様と社員の安全のため、
社員のマスク着用ならびに定期的な消毒・換気、接客カウンターへ飛沫防止パネルの設置を行い
営業いたします。
ツアー実施時は添乗員・乗務員のマスク着用を義務付けしております。
接遇中はお聞きづらい場合があるかと存じますが、ご理解の程、何卒宜しくお願いします。
またアルコール消毒液を店頭、ツアー実施時はバス車内に設置させていただいておりますのでご利用下さい。

お客様におかれましては、ご来店時およびツアー参加時のマスク着用、アルコール消毒に
ご協力をお願いいたします。

=山交観光バスツアーの新型コロナウイルス感染症対策=
やまこうナイスプランでは、ご参加頂く皆様の安心と安全を守るため、新型コロナウイルス感染症防止と安全確保を最優先に
対応してまいります。

バス車内消毒
バス車内については換気のほか、適宜、消毒液を使用し消毒と除菌を行っております。
※1日1回の車内消毒や観光地で待機中に取っ手や肘置きの消毒など
乗車人数を少人数に ~相席をとらない形で~
当面の間は三密対策で乗車人数の上限を減少してツアーを実施いたします。
※乗車定員の60~70%程度で運行します。
バス車内滞在時間を短く ~車内滞在時間を短く約1時間半に1回の休憩をおとりします~
以前は約2時間に一度の休憩を、約1時間半に一度の休憩にして車内滞在時間を短くします。
バス車内換気の徹底 ~全車両前列3列目より左右の窓が開けられます~
観光地・目的地・休憩地等での待機中は、窓を開け車内換気を実施します。
手洗い・うがい・アルコール消毒の励行
添乗員や乗務員は、手洗い・うがい・アルコール消毒を徹底しております。また、参加者の皆様にも、
手洗い・うがいの徹底をお願い致します。
感染症予防の徹底
参加者の皆様にはご旅行出発前、最終ご案内書と合わせて「体調管理表」をお渡しします。内容は当日朝の検温結果含めてご自身の体調に関する簡単なアンケートです。当日受付または添乗員にご提出いただきます。当日、37.5℃以上の発熱がある場合にはツアーへのご参加をご遠慮いただきます。尚、ツアー参加中はマスクの着用にご協力をお願いいたします。
リスク管理
各業態別ガイドラインに沿ってバスのみならず、タクシー・宿泊・観光・食事においても三密リスクを下げる
旅程管理を徹底いたします。
添乗員・乗務員のマスク着用
添乗員や乗務員はマスクを着用してご案内いたします。また、出発前に検温を実施し健康状態の確認を
行います。

<11月15日更新>