ツアー
富士山登山2日間 <4月号に新規掲載>
日数 | 1泊2日 |
---|---|
設定日 | 7月21日(月・祝)、8月24日(日) |
旅行代金 | 72,000円 |
出発日/旅行代金
出発日 |
旅行代金(お一人様) 大人・小人同額 |
||
男女相部屋 | |||
7月 21日 |
72,000円 |
||
8月 24日 |
お一人様でバス2座席利用 & 登山ガイド2名がご案内 | ||
日次 | コース | 食事 |
1 | 山形(6:00~7:00) ==米沢=(車内で弁当昼食)== (五合園レストハウスまたは途中SAで着替え等準備の予定)== 富士山五合目(13:00~14:00頃到着)・・・ 登山ガイドの案内で登山(4時間程度)・・・ 富士山八合目(泊)山小屋で夕食・仮眠 【仮眠予定施設】東洋館 |
― 弁 夕 |
2 | 山小屋(24時頃出発)・・・(4時間ほど)・・・ 富士山 山頂(山頂でご来光鑑賞予定)・・・富士山五合目(着替え・買物) ==河口湖温泉または西湖(入浴休憩)== 談合坂SA(各自自由昼食)==米沢==山形(20:00~21:00) |
弁 自 |
※未然の事故防止のため、申込時に登山歴・持病・登山装備をお伺いいたします
登山ガイドが体力面・装備面で不十分と判断した場合は、参加のお断りや下山をお願いすることがあります
登山に必要な装備(持ち物)について、下記のリンク先をご参照ください。
登山に必要な装備|登山の前に必ず知っておくこと|富士登山オフィシャルサイト
【山小屋について】
・カプセルホテル形式の簡易的なお部屋となります。
・完全個室ではありません。(子どもを含めて、1部屋に2名以上での利用はできません。)
◆悪天候時は登山中止、またはコース変更することがあり、ご来光は天候によりご覧いただけない場合があります。
◆旅行代金に富士山入山料(4,000円)が含まれます。
◆登山に不要な荷物・着替えなどはバス車内でお預りします。
コース表の記号について |
====:バス・車 ―(●●●)→ :飛行機 □■□■:列車 ~~~~:船舶 ‥‥‥‥:徒歩 ++++++++:ケーブルカー ********:ロープウェイ (朝):朝食 (昼):昼食 (夕):夕食 (-):食事なし (自):自由食 (OP):オプション (弁):弁当 |
【旅行企画・実施】 | 観光庁長官登録旅行業第1528号 JATA正会員 山交観光株式会社 山形市鉄砲町2丁目13ー18 総合旅行業務取扱管理者 大宮利章 |
【お問い合わせ先】 |
やまこうナイスプラン予約センター0120(247)533 または 023(641)4567 へお電話ください |
~募集ツアーの予約から出発までの流れ~ |
ご乗車場所
山形鉄砲町バス停・道の駅米沢
備考
■最少催行人員:18名 ■添乗員:あり ■運行バス会社:山交バス または同等クラス ■バスガイド:なし ■小人のみでのお申し込みは出来ません。 ■宿泊は山小屋(仮眠施設)となります。 ■お鉢めぐりはありません。 ■入浴用のタオルはご持参ください。 ■貸切バスの座席は原則としてお申込み順となります。 ■一部区間をハイヤーや小型のバスを利用して運行する場合があります。 ■移動時間は道路事情により前後する場合があります。また想定以上の道路渋滞や観光地の混雑等の影響で、やむを得ず見学箇所の割愛や観光時間の短縮、ならびに宿泊施設到着時間の遅れや出発時間の前倒しが発生する場合があります。予めご了承ください。 ■鉄砲町バス停でバスご乗車を希望される方に、無料の駐車場をご用意いたしております。(予約制) ■出発日の10~7日前を目安に、出発のご案内(確定書面)をお送りいたします。 ■WEB予約時に表示の空き状況は、ホームページアクセス時の状況になります。お申込み完了のタイミングによって、「リクエスト/キャンセル待ち」で受付となる場合があります。予めご了承ください。