ツアー
富士山満喫2日間 -5合目(標高約2,300m)へ絶景ドライブ と 山麓に広がるピンクの絨毯「芝桜」
日数 | 2日間(1泊2日)【募集型企画旅行】 |
---|---|
設定日 | 5月11日(日) |
旅行代金 | 76,800~94,800円 |
出発日/旅行代金
出発日 |
旅行代金(お一人様) | |||
4名様 1室利用 |
3名 1室利用 |
2名様 1室利用 |
1名様 1室利用 |
|
受付中 |
|
|
|
|
日次 | コース | 食事 |
1 |
山形駅(6:25) □■<山形新幹線>□■ 東京駅 □■<東海道新幹線>□■ 新富士駅(10:31)== 高さ20m・幅150mの絶壁から流れ落ちる 白糸ノ滝 (下車観光) ==休暇村富士(ブランド虹鱒の昼食と田貫湖越しの富士山眺望)== 富士本栖湖リゾート「富士芝桜まつり」(下車観光・約90分滞在)== 富士山麓の天然記念物 富岳風穴・鳴沢氷穴 (下車観光・氷柱等の自然の造形観賞)== ==石和温泉(泊) 宿泊:華やぎの章 慶山 ◇夕食は和食膳となります ◇客室は和室タイプまたは洋室タイプ利用 |
― 昼 夕 |
2 |
ホテル == ==富士山信仰の拠点 北口本宮冨士浅間神社(下車観光)== ==神秘的な8つの遊水池 忍野八海(下車観光・約50分滞在) |
朝 昼 夕 |
※山形駅より以北(天童駅・さくらんぼ東根駅・村山駅・大石田駅・新庄駅)から
乗車希望の方はご希望の出発駅からのJR券を別途料金で手配を承ります。
※帰路の新幹線つばさ157号は【赤湯駅・かみのやま温泉駅】では
停車しないため、米沢駅で奥羽本線にお乗換えいただきます。
予めご了承ください。
※富士山の眺望は天候条件によりご覧いただけない場合がございます。
予めご了承ください。
コース表の記号について |
====:バス・車 ―(●●●)→ :飛行機 □■□■:列車 ~~~~:船舶 ‥‥‥‥:徒歩 ++++++++:ケーブルカー ********:ロープウェイ (朝):朝食 (昼):昼食 (夕):夕食 (-):食事なし (自):自由食 (OP):オプション (弁):弁当 |
【旅行企画・実施】 | 観光庁長官登録旅行業第1528号 JATA正会員 山交観光株式会社 山形市鉄砲町2丁目13ー18 総合旅行業務取扱管理者 大宮利章 |
【お問い合わせ先】 | 電話 営業一課 代表 023(641)4567 営業二課 本社 023(676)7311 新庄 0233(22)2711 米沢 0238(22)1022 →→各店舗の住所・営業時間はこちらから(リンク)←← |
~募集ツアーの予約から出発までの流れ~ |
ご乗車場所
山形駅・かみのやま温泉駅・赤湯駅・米沢駅(追加料金にて新庄駅・大石田駅・村山駅・さくらんぼ東根駅・天童駅)
備考
■最少催行人員20名 ■添乗員:あり ■運行バス会社:アンビアバス ■バスガイド:あり ■貸切バス及び列車(指定席)の座席は原則としてお申込み順となります。また男女別に限らず、相席となる場合があります。 ■一部区間をハイヤーや小型のバスを利用して運行する場合があります。 ■移動時間は道路事情により前後する場合があります。また想定以上の道路渋滞や観光地の混雑等の影響で、やむを得ず見学箇所の割愛や観光時間の短縮、ならびに宿泊施設到着時間の遅れや出発時間の前倒しが発生する場合があります。予めご了承ください。 ■山形新幹線は往路つばさ122号、復路つばさ157号を利用いたします。 ■出発日の10~7日前を目安に、出発のご案内(確定書面)をお送りいたします。 ■WEB予約時に表示の空き状況は、ホームページアクセス時の状況になります。お申込み完了のタイミングによって、 「リクエスト/キャンセル待ち」で受付となる場合があります。予めご了承ください。