山交観光

商品名 神秘の楽園〝奄美大島と加計呂麻島〟 と ヨロンブルーの百合ヶ浜〝与論島〟 奄美群島3島周遊4日間<2025年3月まで設定>
日数 4日間(3泊4日)【募集型企画旅行】
設定日 3月30日(日)
旅行代金 198,000円~220,000円
百合ヶ浜(イメージ)© K.P.V.B
百合ヶ浜で遭遇したウミガメ(弊社社員が撮影・イメージ)
マングローブ原生林 (イメージ)© K.P.V.B
百合ヶ浜(イメージ)© K.P.V.B

ご乗車場所

山形空港

備考

■最少催行人員:14名 ■添乗員:あり ■運行バス会社:しまバス、加計呂麻バスとなります。与論島内の移動はプリシアリゾートヨロンのバスを利用します。 ■バスガイド:あり ■貸切バス及び航空便の座席は原則としてお申込み順となります。また男女別に限らず、相席となる場合があります。 航空便はグループでも座席が離れてしまう場合があります。 ■一部区間をハイヤーや小型のバスを利用して運行する場合があります。 ■移動時間は道路事情により前後する場合があります。また想定以上の道路渋滞や観光地の混雑等の影響で、やむを得ず見学箇所の割愛や観光時間の短縮、ならびに宿泊施設到着時間の遅れや出発時間の前倒しが発生する場合があります。予めご了承ください。 ■出発日の10~7日前を目安に、出発のご案内(確定書面)をお送りいたします。 ■WEB予約時に表示の空き状況は、ホームページアクセス時の状況になります。お申込み完了のタイミングによって、「リクエスト/キャンセル待ち」で受付となる場合があります。予めご了承ください。

出発日/旅行代金

出発日

旅行代金(お一人様)

2名様1室

1名様1室

受付中
3月30日

もう少しで
出発予定

198,000円

220,000円


コース



1




山形空港(850―(JAL)→ 伊丹空港(弁当―(JAL)→

鹿児島空港―(JAL)→ 奄美空港(1405) ==

絶景スポット あやまる岬(下車観光)==

奄美パーク(下車観光 奄美を紹介する施設

奄美の郷」と「田中一村記念美術館」入場 合計約80分滞在)

== ホテル(奄美一の繁華街そば)

宿泊:ホテルウエストコート奄美

◇夕食はホテル内レストランで和食膳となります
◇洋室利用となります











2




ホテル ==

黒潮の森 マングローブパーク(下車観光)

約15分間のシアター見学後、マングローブ展望台へご案内、

その後 奄美大島世界遺産センター約60分見学)==

独特の丸石が音を奏でる海岸 ホノホシ海岸(下車観光)==

展望スポット マネン崎展望台(下車観光)==

戦争遺跡 旧陸軍弾薬庫跡(下車観光)==

せとうち海の駅(瀬戸内町名物「黒まぐろ丼」の昼食)==

古仁屋港 ~~ 瀬相港(加計呂麻島)==

呑之浦・美しいビーチ「スリ浜」・

デイゴの巨木群「諸鈍デイゴ並木」(下車観光)

== 生間港(加計呂麻島)~~古仁屋港

==ホテル(連泊)

宿泊:ホテルウエストコート奄美

◇夕食はホテル内レストランで和食膳となります
◇洋室利用となります

◆気象条件や船舶の理由で加計呂麻島に渡れない場合は、
 奄美大島の島内観光(大浜海浜公園奄美海洋展示館)となります。
 その場合の返金はございませんので予めご了承ください。

 







3

ホテル == 浜千鳥館(下車観光 買物)==

奄美空港(1110―(JAL)→与論空港(1150)==

プリシアリゾートヨロン奄美名物鶏飯の昼食)==

百合ヶ浜(グラスボートに乗ってウミガメが集まる百合ヶ浜へ上陸予定)

== 与論島 (泊)

宿泊:プリシアリゾート ヨロン

◇夕食はホテル内レストランで和食膳となります
◇洋室利用となります

◆気象条件によっては百合ヶ浜に上陸できない場合がございます。








4

ホテル(朝食後、ご希望の方を鉄道のない島にある不思議な駅、

絶景スポットヨロン駅へご案内。※往復徒歩で約30分。

その後、黒糖カレーの昼食) ==

与論空港(12:20)―(JAL)→ 那覇空港 ―(JAL)→

羽田空港 ―(JAL)→ 山形空港(18:40)





   ※当ツアーの参加者は国内旅行傷害保険に自動加入するものとします

コース表の記号について
====:バス・車  ―(●●●)→ :飛行機  □■□■:列車  ~~~~:船舶
‥‥‥‥:徒歩    ++++++++:ケーブルカー  ********:ロープウェイ
(朝):朝食   (昼):昼食      (夕):夕食  (-):食事なし
(自):自由食  (OP):オプション  (弁):弁当

【旅行企画・実施】 観光庁長官登録旅行業第1528号 JATA正会員
山交観光株式会社
山形市鉄砲町2丁目13ー18
総合旅行業務取扱管理者 大宮利章
【お問い合わせ先】 電話 営業一課 代表 023(641)4567
   営業二課 本社 023(676)7311
        新庄 0233(22)2711
        米沢 0238(22)1022
→→各店舗の住所・営業時間はこちらから(リンク)←←



©Yamakokanko Co.,Ltd. All rights reserved.