国内旅行
商品名 | 山交観光×山形県立米沢商業高等学校 共同企画 米商生がバスガイドでご案内!おとなの社会科見学 産業観光バスツアー『米沢』 |
---|---|
日数 | 日帰り【募集型企画旅行】 |
設定日 | 6月17日(金) |
旅行代金 | おとな・こども同額 3,900円 |
![]() |
![]() |
![]() |
(イメージ)
|
訪問企業(イメージ)
|
米商生(イメージ)
|
出発日/旅行代金
出発日 | 旅行代金(お一人様) おとな・こども同額 |
6月17日(金) |
3,900円 |
日次 | コース | 食事 |
---|---|---|
1 | 米沢駅西口(8:45発)~道の駅よねざわ(9:00発)~ ①AGCディスプレイグラス米沢株式会社~②サクサテクノ株式会社~ 道の駅よねざわ(自由昼食・お買物)~③アルス株式会社~ ④山形大学スマート未来ハウス~道の駅よねざわ(15:30着)~米沢駅西口(15:45着) |
― ー ー |
訪問企業様ご紹介
①AGCディスプレイグラス米沢株式会社
(液晶用ガラス基板及び車載ディスプレイ用カバーガラスの加工・製造)
1992年にフラットパネルディスプレイ(FPD)用のガラス基板の製造・加工で操業を開始しました。
一貫生産にこだわった活動をしています。
②サクサテクノ株式会社
(電気情報通信機器産業)
70年以上の歴史があり高品質な製品を生産しています。ビジネスを中心とした通信機器を部品購入から製造・
出荷までの一貫生産を行っています。
③アルス株式会社
(木製サッシ)
「夢まど」のブランド名で木製サッシの製造販売を始め、これまで数多くの物件で採用されました。
木製サッシはメンテナンスが不可欠な商品で夏は涼しく、冬は暖かい暮らしへ貢献します。
④山形大学スマート未来ハウス
(有機エレクトロニクス研究の実証拠点)
20年後の家、生活、働き方を考える実験施設。最先端の生活空間を肌で感じることができます。
=米商生からメッセージ=
キャリア教育の充実を図りたいと考えている教職員(特に小中学校の先生)の皆様、就職活動で米沢市の
企業研究をしたい方、企業見学を通じて自分自身のステップアップを目指したい方などなど、目的は多種
多様です。皆様のご参加を心よりお待ち申し上げます!!!私たちと一緒に「米沢探究」しましょう!
当ツアーに関するお問い合わせは
旅行企画・実施 山交観光(株)米沢営業所 担当 田林 TEL 0238-22-1022
共 同 企 画 山形県立米沢商業高等学校 商業研究部 顧問 宍戸先生 TEL0238-22-8055
おとなの社会科見学 産業観光バスツアー『米沢』<PDF>
「新しい旅のエチケット」PDF
山交観光バスツアーの新型コロナウイルス感染症対策
~ご予約の流れ~ご予約前にご確認ください
ご乗車場所
米沢駅西口・道の駅よねざわ
備考
■募集人員:22名 ■最少催行人員:18名 ■添乗員・バスガイドは同行いたしません。米沢商業高校生徒がバスガイドとして同行いたします。 ○運行バス会社:山交バス ※バスの乗車人数は乗車定員の50~70%程度で運行します。
お申込み
